クレヨンしんちゃん|大人におすすめ【映画】ランキング「7選」
1992年から長く愛されてきたクレヨンしんちゃん。その名は今や海外にも知れ渡っています。
映画「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」「オラの引越し物語」などのヒット作はもちろん、今でもつづくアニメも大人気です。
- そんないっぱいの作品の中、どれを見ればいいか迷いませんか?

そこで、みなさんの代わりにクレヨンしんちゃんの「おすすめランキング」を作りました。
なつかしいものから新しい作品まで、見逃した人やもう一度みたい人はぜひ参考にしてください。
映画とアニメを今すぐみたいひとは、
動画をスマホで楽しもう!無料でもみれます。
アニメ「クレヨンしんちゃん」|大人にオススメ【映画】ランキング

今回は「クレヨンしんちゃん」大人にオススメの【映画】ランキングです。
何歳になってもグッとくる名作をご紹介します。
お待たせしました。
それではランキングのはじまりです!
1位
ヘンダーランドの大冒険

【メインキャラクター】
しんのすけ、野原一家、
トッペマ・マペット
監督:本郷みつる
公開日:1996年
上映時間:96分
— みどころポイントだゾ! —
「何度見てもおもしろい」
新しくできたテーマパーク「ヘンダーランド」はオカマ魔女の基地!?しんちゃんはトッペマと魔法のトランプで世界を救うことはできるのか?
堂々の第1位は紛れもなく、「ヘンダーランドの大冒険」です。
全体を通して減点ポイントは限りなく少なく、キャラクターのインパクトもバッチリ!最後まで飽きずに、しかも繰り返し何度見てもおもしろい。
2位
嵐を呼ぶジャングル

【メインキャラクター】
野原一家、かすかべ防衛隊、
アクション仮面
監督:原恵一
公開日:2000年
上映時間:1時間28分
— みどころポイントだゾ! —
「冒険感100点」
アクション仮面の最新映画を見るために豪華客船ツアーに出掛けたしんのすけたちはサル軍団を従えるパラダイスキングとの戦いに巻き込まれる!
子供だけでジャングルを探検して野宿をするシチュエーション、かすかべ防衛隊のリーダーを決めるいざこざや、せまりくるピンチを乗り越えていく様子にワクワク。
敵キャラ・パラダイスキングは厚底ブーツにアフロヘアーのなんとも90年代渋谷スタイルで懐かしいさもMAX。小林幸子さんのエンディングもグッときます。
3位
暗黒タマタマ大追跡

【メインキャラクター】
ひまわり、野原一家、
珠由良(たまゆら)ブラザーズ
監督:原恵一
公開日:1997年
上映時間:1時間39分
— みどころポイントだゾ! —
「兄しんのすけの葛藤」
しんのすけが拾ったきれいな”タマ”を光り物が大好きなひまわりが飲み込んだことから世界征服を企む珠黄泉(たまよみ)族に追われる野原一家を描いた作品。
新宿のニューハーフパブ、銀座のクラブのホステスさん、ひろしが若い警官と一晩野宿したり…今で考えるとコンプラ的に際どい作品ですがその分、笑える部分がたくさん。
今作品のイチバンのポイントはずばり「お兄ちゃんになりたてのしんのすけの葛藤と成長」です。お子様がいる方が見るとグッとくるのでは?色んな意味で、大人向け。
4位
嵐を呼ぶ
モーレツ!大人帝国の逆襲

【メインキャラクター】
野原一家、かすかべ防衛隊、
ケン&チャコ
監督:原恵一
公開日:2001年
上映時間:1時間30分
— みどころポイントだゾ! —
「家族みんなで泣ける」
20世紀博が大人たちを懐かしいあの頃へに夢中にさせる。野原一家は家族の未来を取り戻すことができるのか…?
言わずと知れた名作!!懐かしい昭和や平成初期の描写がたまらなく、そしてそんな世界に溺れていく大人たちが本当に怖い…これは完全に大人向けの作品と言ってよいでしょう。
子供に戻った大人たちと現役の子供だちの攻防はギャグ性も兼ね備えており、バランスのとれた名作です。
5位
電撃!ブタのヒヅメ大作戦

【メインキャラクター】
野原一家、かすかべ防衛隊、
ぶりぶりざえもん
監督:原恵一
公開日:1998年
上映時間:1時間39分
— みどころポイントだゾ! —
「これがぶりぶりざえもんだ」
かすかべ防衛隊を誘拐した悪の組織「ブタのヒヅメ」はぶりぶりざえもんをコンピューターウィルスにして世界征服を企んでいる!?
子供を思う母親が裏テーマなのでは?そんな作品です。シングルマザーの「お色気」、そしてしんのすけを探す「みさえ」二人がかっこいい。
ギャグ要素もふんだんですが、とにかくしんのすけとぶりぶりざえもんの男の友情がすばらしい!あのシーンで泣かない人、いるのでしょうか…
6位
嵐を呼ぶ
アッパレ!戦国大合戦

【メインキャラクター】
野原一家、戦国時代版かすかべ防衛隊、
又兵衛(またべえ)&廉姫(れんひめ)
監督:原恵一
公開日:2002年
上映時間:1時間35分
— みどころポイントだゾ! —
「言わずもがな、泣ける」
みさえ:「過去に行けたとしてどうやって帰ってくるの!?」ひろし:「知らん! しんのすけのいない世界に未練なんかあるか!?」
家族愛、身分違いの恋、男同士のお約束など、感動要素がモリモリです。
しんのすけの初代声優である矢島晶子さんは2017年のインタビューでこの作品と4位でご紹介した「嵐を呼ぶ モーレツ!大人帝国の逆襲」の2作品は別格で最も好きだと語っている。
7位
爆発!
温泉わくわく大決戦

【メインキャラクター】
野原一家、温泉Gメン
監督:原恵一
公開日:1999年
上映時間:1時間50分
— みどころポイントだゾ! —
「ゴジラオマージュ」
風呂嫌いな悪の組織”YUZAME“が巨大ロボットで”地球温泉化計画”を実行して日本をお湯びたしにする!?
BGMなどゴジラオマージュがふんだんに盛り込まれており、政府や自衛隊が物語に直接関与する他とは一味違う現実的な作品となっている。
ギャグ要素や野原家の夫婦関係など大人的に楽しく見ることのできる作品と言えるが、そのためか歴代の劇場版の中で興行収入が最も低く、初めて10億円を切った作品である。(2021年現在)
「クレヨンしんちゃん」映画ランキングまとめ

クレヨンしんちゃんのアニメ映画は他にもたくさんあります。
お子さんと一緒に家族で楽しめる作品から、感動やホラーものまでさまざま。
このサイトでいろいろご紹介していくので、ぜひチェックしてください!
「クレヨンしんちゃん」映画|
【いろんな】ランキング
「クレヨンしんちゃん」映画|
【キャラクター】ランキング

【 アニメランキングはこちら 】
0件のコメント